サブバッテリーを買ってみた(Meltec SG-3500LED)

車中泊グッズ

<<1
さてさて、前回の記事で初めてお披露目したMeltec SG-3500LED。

いわゆる車中泊のお供であるサブバッテリーシステムの入門機なのだが、比較的安価であるにも関わらず、性能は大したものである。

サブバッテリーとは、車の始動用(最近はアイストップ用電源としても使用されているが)のバッテリーの他に、車中泊で使用する様々な電源のためのバッテリーをもう一つ持つ、というのがサブバッテリーなのである。

通常は、装甲充電器やLongのデュープサイクルバッテリー、DC-ACインバーターなどを購入し、自分で配線する必要があるのだが、Meltec SG-3500LEDはそんな煩わしさを本体のみでカバーできてしまうというすばらしい機種なのだ。

amazonで1万円弱で購入できる安さも売りの一つである。
基本的な性能としては、


●セルブースト機能
車のバッテリーが上がってしまったときに、エンジンを再始動させる機能。登山野郎である筆者は、登山口でバッテリーが上がってしまったときのことを考えてこの機種を購入したのだ。
専用のブースターケーブルは標準で付属しているから、トランクの中にでも突っ込んでおけばおk。
道ばたでエンストして困っている綺麗な女性を、SG-3500LEDのセルブースト機能で助けてあげれば、モテること間違いなしだ!


<<10

<<11

●USB電源 巨大なモバイルバッテリーと思えばいい。筆者はウェアラブルカメラを車載し旅の動画を撮るのだが、車のシガーソケットからUSBアダプタを付けての充電だと、エンジンが停止している際に充電がされないのが問題となった。 登山の際にもウェアラブルカメラを使用するので、さぁ頂上の動画を撮るか!という時にウェアラブルカメラの充電があまりされていなくて泣いた経験がある。 SG-3500LEDがあれば、停車時にもUSB電源が確保できるため、登山口についたあと車中泊をしている最中にも充電でき、朝おきたらカメラのバッテリーが充電完了!という状態になるのだ! 勿論スマホやモバイルバッテリーの充電もいける。


<<12 ●100v給電機能 100vの家庭用電源を外に持ち出せるのは大きい!車にモバイルバッテリーを搭載し、装甲充電器により充電させ・・・という形だと、キャンプ場に100v電源を持ち出すことが困難だ。 だが、SG-3500LEDならばそれが可能となる! ただ少し気をつけたいのが、100v電源だが厳密に言えば家庭用の100v電源とは違う。 家庭用の電源は正弦波と呼ばれる綺麗な波なのだが、この機種は矩形波なので電力品質が若干悪い。 そのため、動く電化製品と動かない電化製品が出てくる。 ちなみにドライヤー(冷風モード)は動いたぞ! <<13 オッサンの髪もさわやかになびく!


DSC_2299

<<14 ●12vシガーソケット給電機能 車で使用されている12vのシガーソケットを、いつでもどこでも使えてしまう! 12vシガーソケット電源を使用するグッズは車中泊を愛する人達なら一つや二つはもっているはず。 それが屋外でも車内でも、いつでもどこでも好きなところに持っていって使えるのは大きい。


<<3
上からLED照明。USB給電口(ゴムプラグ付き)、USB電源のLEDランプ、UEB・LED照明切り替えスイッチ、セルブーストケーブル接続口となっている。

<<4
<<5
●LED照明機能
スポットライト的なLED照明が付いています。
これが結構強力。
山奥のキャンプ場などは照明もなく暗いので困ることがありますが、この機種のスポットライトはかなり強力なのと、連続点灯時間が長いために安心して使える。
これの前のタイプにSG-3000DXという黄色い本体の機種もあるのだが、こちらは照明が蛍光灯タイプ。
用途に応じて機種を選択するのもいいかもしれない。

とまぁ、SG-3500LEDについてのレビューを書いてきましたが、車中泊の用途としては
・車内での扇風機 電気毛布の使用
・パソコン・スマホなどの電源として使用
としての使用が主になると思います。


<<2
全面のパネル。
バッテリーチェックボタンが有り、バッテリーの残量がすぐに分かる仕様となっている。

<<6
背面のシール。取説など。

<<8
led側とは反対のインターフェイス。
上から12vシガーソケット、100V電源用のスイッチ、100vコンセント、付属ACアダプタ接続口、ヒューズとなっている。

<<9
ヒューズは自動車用でよく使われてる20Aの奴。


コメント

タイトルとURLをコピーしました